[初心者向け]FXとは?基礎知識|FXの始め方・口座開設の流れをわかりやすく解説!

本記事では、FX取引初心者の方向けに取引を始める前に知っておくべき基礎知識やFX口座の開設の仕方までを解説します。

FXに興味があるんだけど、なにから始めたらいいの?

副業が当たり前の時代になったもんね。

この記事で詳しいFXの始め方、ポイントを解説するよ!

FXとは?

FXとは「Foreign eXchange」の略語で正式には「外国為替証拠金取引」と言われる金融派生商品です。この「外国為替」とはお金を交換することを意味しています。
FXは日本円や米ドル、ユーロなど異なる通貨を取引しますが、各々の通貨価格(為替レート)は常に変動していて、その価格差で利益を上げることがFX取引の基本となります。
円と米ドルを交換するとき1ドルは何円になるでしょうか?
この時の米ドルの価値をあらわしたものが「為替レート」です。
テレビなどで「1ドル=100円」などということがありますが、これは「1ドルの価値は100円です」ということを表しています。
例えば、1米ドル=110円で買ったとします。それを1米ドル=120円で売ったとすれば、10円の利益が出ます。FXはその為替差益を狙った取引で、日本円や米ドルだけでなく数多くの通貨の組み合わせで行えます。

FXの魅力

FXは少額で大きな取引ができる


FX取引にあたって、まずお金を担保として預け入れます。これを「証拠金」といいます。FXが単なる外貨預金と異なるのはFXは預けた資金の何倍もの通貨を買い付けられるのです。これを「レバレッジ」といいます。50万円の証拠金で500万円の取引を行う場合、「レバレッジが10倍」といいます。
しかし、初心者の方は低レバレッジでの取引をおすすめします。また、初心者の方に限らず、投資は余剰資金で行うことを心がけてください。

レバレッジについて詳しく。

FXはほぼ24時間取引できる。

FXは土日を除き基本的に24時間(月曜の朝から金曜の深夜)いつでも取引できるのも魅力です。
通貨を取引する市場は日本、イギリス、アメリカなど世界中にあります。そのため、昼間は仕事で忙しい会社員やお店を経営されている方でも夜の空き時間に取引できます。
このようにFXは様々なライフスタイルに柔軟に対応しやすい投資という一面も持っています。

金利差で利息を得る

外貨預金とは、より金利の高い外国の通貨で預金することで利息を狙うものです。FXでもこの利息がつきます。これは低金利の通貨を売って、高金利の通貨を買った場合、その金利差の分だけ受け取ることができるのです。

 日本円を売って高金利の通貨を買えば、その金利差分の利息を受け取れます。レバレッジを利かせられるので、けっして金利も無視できません。この「2つの通貨の金利差」をスワップといいます。

スワップポイントについて詳しく

FXの始め方|口座開設から取引までの流れ

FX会社を選ぶ

まず、FX会社を選びましょう。各社とも取引ツールやスプレッド、スワップポイントなどに特徴がありますが、初心者の方は少額から取引できることも重要な要素です。目安は最小の取引単位(Lot)が1,000通貨であること。ドル/円なら1万円程度の資金でも始められます。

おすすめFX会社一覧

口座を開設する

FX会社を選んだらホームページで口座を開設します。口座開設のページで必要事項を入力し、本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)やマイナンバーカードを提出してください。審査に通過すれば口座情報やパスワードが送付されます。

資金を入金

FX会社から送付された口座情報を使ってログインできたら資金を入金します。

取引を開始する

資金の入金を確認したら取引開始です。初心者の方はまず1Lot(1,000通貨)から始めることをおすすめします。少額といってもしっかり自分の取引ルールを守り、注文ツールの使い方や予測に必要な知識、取引の経験などを積んで安定・継続した利益を目指しましょう。

FXのリスクと注意点

FXがハイリスクハイリターンだと言われている理由は「レバレッジ」にあります。レバレッジとは預けた保証金の最大25倍(個人の場合)もの取引ができるFXの仕組みのひとつです。レバレッジを高くするとそのぶん利益も大きくなる反面、思惑と反対に動いた場合はレバレッジによって損失も大きくなってしまいます。

まとめ

少額でいつでも取引ができるなどのメリットが多い、レバレッジには注意する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました